社会一般 迫りくるリストラ 大企業も安泰じゃない コロナの影響により大企業でも希望退職や早期退職を加速させています。 いわゆる花形企業で働いている社員たちも安穏としてはいられません。 ・JTBは国内の店舗を統廃合などで115店舗削減するほか... 2020.12.31 社会一般
書評 「年収100万円の豊かな節約生活術」/山崎寿人(文藝春秋刊)を読みました プータローというより料理職人 著者は東京大学経済学部を卒業後、メーカーの広報部に3年間勤務し、30歳で退職して以来20年間定職に就くことなく生活している方です。 著者は自分をプータローと言っているので、ひきこもり生活を... 2020.12.29 書評
支出を減らす 気が付いたらお金が貯まる方法 33日システム 今回は気が付いたらお金が貯まる33日システムをご紹介します。 多くの人は、給料日の25日から翌月の給料日前日の24日の間を1サイクルとして、家計の管理をしているのではないでしょうか。 私は14年前... 2020.12.27 支出を減らす
投資する 世界を丸ごと買ってみませんか?~バンガードVT VTとは バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は米国を含む全世界の先進国株式市場および新興国株式市場へ投資することができるETFです。 FTSEグローバル・オールキャップ・インデックスをベンチマークとしており... 2020.12.25 投資する
投資する iDeCo(イデコ)を始める前に iDeCo(イデコ)の費用 iDeCo(イデコ)にかかる費用を見てみましょう。 まず加入時に、国民年金基金連合会の手数料として2,829円を支払わなければなりません。 次に掛け金を拠出していれば、国民年金基金連合... 2020.12.23 投資する
投資する 知らないと損するiDeCo(イデコ) iDeCo(イデコ)の効果で貯蓄率を回復 年末調整の時期がやってきました。 私も個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)に加入しているので、年末調整で掛け金の所得控除申告をしました。 あとは12月の給料で、税金が... 2020.12.21 投資する
投資する 全世界株式インデックスファンド 2020年11月 月次レポート比較 eMAXIS Slim VS 楽天・バンガード 全世界株式インデックスファンドの11月の月次レポートが出揃いました。 eMAXIS Slim全世界株式が他のファンドより一歩先を行っています。 過去1年のパフォー... 2020.12.19 投資する
経済的自由 億万長者になれる人、なれない人② 今回も、億万長者になれる人、なれない人①に引き続き、億万長者になるための7つの法則についてご紹介していきます。 4 彼らは、社会人となった後、親からの経済的な援助を受けていない。 経済的な援助を子供にすればするほど、子... 2020.12.17 経済的自由
経済的自由 億万長者になれる人、なれない人① 7つの法則 経済的自由を得るためには、自ら働かなくても生活するのに十分な収入を生んでくれる資産を築くことが必要不可欠です。 今回は実際にアメリカの膨大な数の資産家や高額所得者を調査した、トマス・J・スタンリーとウィリア... 2020.12.15 経済的自由
支出を減らす 本気で支出を減らす技術 (持ち家編) 持ち家が有利か 今回は持ち家について考えて行きます。 まず最初に断っておきますが、私は賃貸派です。 それは私の置かれた状況では、経済的自由の達成には賃貸の方が有利だと考えるからです。 以下はその観点から持ち... 2020.12.13 支出を減らす