支出を減らす ふるさと納税で生活費を削減 健全な家計維持にふるさと納税は必須 コロナの影響で今年も年収がドーンと下がってしまいました。 収入が下がっても健全な家計を維持するため、少ない額でもふるさと納税は欠かせません。 今回は今年我が家が選んだ返礼品と気になって... 2021.12.30 支出を減らす
投資する 無料で楽しめる「金持ち父さん貧乏父さん」のオーディオブック YouTubeでインプット ※追記:2022年3月19日現在、ほとんどの動画が削除されています。復活を熱望します。 50代半ばになり、好きな読書をしていても15分位で目の疲れが出てきたり肩こりに悩まされることが多くなっ... 2021.12.23 投資する支出を減らす
投資する 全世界株式インデックスファンド2021年11月月次レポート比較 過去1年のリターン 全世界株式インデックスファンドの11月の月次レポートが出揃いました。 2021年11月の過去1年のターンはeMAXIS Slim全世界株式が+31.7%、楽天・全世界株式は+31.0%、SBI・全世界株式が... 2021.12.16 投資する
収入を増やす テクノメディカ(6678)から株主優待が到着 株主優待が到着した会社 株価 1685円(2021年12月10日) 優待基準 株主優待品 テクノメディカから株主優待が届きました。 京都府産こしひかり2kgです。 株主優待到... 2021.12.14 収入を増やす支出を減らす株主優待
収入を増やす ホギメディカル(3593)から株主優待が到着 株主優待が到着した会社 株価 3185円(2021年12月10日) 優待基準 株主優待品 ホギメディカルから株主優待が届きました。 100株保有なのでマスク100枚と選択したクオカード1000... 2021.12.12 収入を増やす支出を減らす株主優待
支出を減らす FIREと節約~節約すれば毎月の1万円の違いが300万円の違いになる 毎月5万円で生活 月5万円以内で生活している70歳のブロガーさんの記事を読みました。 総務省 家計調査2020年によれば、65歳以上の単身世帯の住居費を除く消費支出は11... 2021.12.11 支出を減らす経済的自由
収入を増やす 名糖産業(2207)から株主優待が到着 株主優待が到着した会社 株価 1676円(2021年12月3日) 優待基準 画像元:名糖産業 株主優待品 名糖産業からから株主優待が届きました。 自社商品1,500円相当です。 箱の中には... 2021.12.05 収入を増やす投資する株主優待
収入を増やす JINS ジンズ(3046)から株主優待が到着 株主優待が到着した会社 株価 6450円(2021年11月30日) 優待基準 株主優待品 JINS ジンズから株主優待が届きました。 株主様ご優待券5,000円です。 ... 2021.12.01 収入を増やす投資する株主優待