支出を減らす 無理なく家計を改善した方法 昨年10月から生活コストを見直し FIREを達成するためには倹約が欠かせません。 実際FIREを達成した方は、その過程で生活コストを大幅に下げる努力をしています。 私の場合、コロナによる減収による貯蓄率低下の回避と、サイ... 2021.09.29 支出を減らす
支出を減らす 格安SIMで節約 ~OCNモバイルoneを3ヶ月使ってみた感想 月額料金が大幅ダウン 携帯電話をUQモバイルからOCNモバイルoneに乗り換えて3ヶ月が経ちました。 3ヵ月使てみた感想をいろいろと書いていきたいと思います。 まず月額基本料金(3GB)は、スマホ1台につき1,6... 2021.09.21 支出を減らす
支出を減らす 携帯料金を節約!OCNモバイルONEのメリット・デメリット~OCNモバイルONEに乗り換えて機種変更もしました UQモバイルから乗り換え 今まで携帯は格安SIMのUQモバイルを使っていました。 UQモバイルの使い勝手に特に問題はありませんでしたが、OCN モバイルONEが2021年4月1日から導入した新料金プランが魅力的なので、時機を見... 2021.06.15 支出を減らす
支出を減らす FIREと節約~節約おすすめ14選を読んで我が家の家計を振り返る 節約おすすめ14選でチェック コロナ禍により会社の業績が回復せず、今年も年収減に備えなければなりません。 そこで三菱サラリーマンさんの節約おすすめ14選を再度読んで、自分の生活に当てはまっているか数えてみました。 1. ... 2021.05.08 支出を減らす経済的自由
支出を減らす 高い携帯料金にウンザリ~格安SIMに変えました 大手キャリアから格安SIMに変えました 先日、遅まきながら、ついに携帯電話を格安SIMに変えました。 私はソフトバンクから4年前にauにキャリアを変更してスマホを使っており、妻は20年以上auを使っていました。 ちょうど... 2020.11.05 支出を減らす